宮崎地区電気工事業協同組合
青年部と一緒に体験活動しませんか
我々青年部は部員間交流や地域貢献などの事業を通して、電気工事業同士のつながりを強固なものとし、電気業界の枠を超えたネットワーク作りを行いながら、青年部メンバー同士、楽しく活動しています。
48歳以下であれば、社長・社員誰でも参加できます。
月額の会費は、正式入会でない場合は、無料です。
昨年の主な事業内容
献血協力事業
|
会員交流事業
|
独居高齢者宅電気設備無料点検
|
・第27回となった事業です。
|
・青年部の家族同士が子供を含め楽しく交流できました。
|
・高齢者宅へ2人1組で訪問し点検します。大変喜んでいただけました。
|
 |
 |
 |
宮崎工業高校学生交流会
|
みやtheキッズモール
|
積算講習会の開催
|
・宮崎工業高校生徒との交流を深めました。電気工事の内容、良さを伝えられたと思います。
|
・他団体との体験事業を行いました。電気組合では子供たちに電気工事体験・ゲームをしてもらいました
|
・積算用語の説明や、拾い出し等青年部員が丁寧に教えました。
|
 |
 |
 |
全国大会の参加
|
中央会青年部50周年記念大会
|
・式典にも参加し、全国各地の青年部メンバーと交流を深めました。
|
・他業種との意見交換・交流を深めました。
|
 |
 |
 |
中央会 全国大会及び青年部の集い
|
|
・全国大会式典への参加及び、九州青年部の集いに参加しました。
|
|
 |
 |
|
視察研修
|
|
・工場見学や、講習を受け勉強しました。宮崎県の会員同士の交流にもなります。
|
|
 |
 |
|
青島亜熱帯植物園のイルミネーション
|
|
・宮崎をひかりで変える委員会とのコラボ事業で、大規模のイルミネーションの設置を行いました。
|
|
 |
 |
|
さくら学園 電飾イルミネーションボランティア
|
|
・毎年行っている事業です。点灯式では子供達の歓声が上がり大変喜んでいました。とてもきれいでした。
|
|
 |
 |
|
この他にも、青年部忘年会・会員交流ゴルフ等、様々な事業をしています!
強制的な行事ではありませんので、まずは仕事を一番に!
まずは、2年間一緒に活動をしませんか。
入会についてのお問合せ
宮崎地区電気工事業協同組合 事務局
TEL 0985-24-7121
青年部長 長友 光広